こんにちは!よっぴーです。
今回は最近すっかりはまっているスキンケア ブランド、Andalou Naturalsについて紹介します💁♀️
この記事は、
・iHerbでスキンケアを買ってみたいけどなにを買えばいいかわからない!
・AndalouNaturalsの商品を試してみたい!
という方におすすめです。
このブログでは、主にiHerbなどで購入したもののレビューを書いています。
インスタグラムでもレビューや、セール情報を投稿していますので、ぜひフォローして頂けるとうれしいです!
\ 新規25%OFF【NEWJP8】/
NEWJP8
\ リピーター5%OFF【CGX7147】/
CGX7147
\ 60ドル以上の購入で10%OFF【VALUE60】/
VALUE60
\最新セール情報/
SALE情報
ボタンを押すと割引適用
適用されていない場合は、コードを直接入力
Andalou Naturalsは、フルーツ幹細胞コスメブランド!
Andalou Naturals(アンダルーナチュラルズ・アンダローナチュラルズ)は、フルーツ幹細胞科学という最先端科学を利用した、カリフォルニア生まれのエイジングケアコスメブランド。
コストパフォーマンスが高いパーソナルケアラインは、創業以来多くの顧客に支持され、現在23カ国で販売されています。
植物のエネルギーの源ともいえるフルーツ幹細胞エキスは、肌トラブルをケアし美肌作りをサポートしてくれる成分としてとても注目されています。
例えば Andalou Naturalsの商品説明にはこんなことが記載されています。
リンゴ(Malus Domestica Apple)/ブドウ(Solar Vitis Grape)・休眠中の細胞を復活させます。
・損傷した細胞を修復します。
・健康な細胞を再生させます。
ーiHerb商品説明より
修復・再生・復活などがキーワードのようで、エイジングケアにはぴったりですね!

iHerbでは、ヘアケア製品やスキンケア製品、BBクリームなども取り扱っています。
Andalou Naturalsのおすすめコスメ3選!
Andalou Naturalsのアイテムは1個使ったらどんどん沼にはまっていき、もっといろんなものを使いたい!と揃えるようになりました。
今回はその中でも、おすすめの3点を紹介したいと思います。
(Andalou Naturals、使ってきたもの全部よかったので3個選び出すのは結構大変でした!笑)
Perfecting Cream スーパーゴジ ペプチド
まずはこちらのクリーム!
このクリームが私とAndalou Naturalsの出会いです。
スーパーセールで安くなっていたので見てみると、お?フルーツ系?きっと私に合うよね?と思い購入したのがきっかけ。
優れた還元成分である複合体とレスベラトロールCoQ10が肌をみずみずしい印象にするサポートをします。
同時にゴジグリコペプチが肌トーンを明るい印象にし、乾燥小じわが目立たないビロードのようにやわらかな手触りの生き生きとした印象の肌へと導きます。
ーiHerb商品説明より
ゴジグリコペプチが肌のトーンアップをし、乾燥小じわが目立たないやわらかい肌にしてくれる✨という商品。
ゴジとはクコの実のことで、中国では不老長寿の妙薬として親しまれているそう。
杏仁豆腐の上にも乗っていますよね!
なんとあのクコの実、抗酸化作用や免疫力増強などにも効果があるスーパーフードなのです。
食べるのはもちろん、スキンケアとして取り入れても抗酸化作用などを感じることができるのだそう。
そのゴジを使ってエイジングケアができるのがこのクリーム!
テクスチャーは伸びがよくて、ナイトクリームにしてはさっぱり。
香りは強めではないと思いますが、レビューを見てみると香りが苦手という方も。
気になる方は、お試しキットにも入っているのでそちらで試してみてもいいかも!

私が感じた効果としては、朝までしっかり保湿してくれてサラフワ肌になるというところ。
”ビロードのようにやわらかな手触りの生き生きとした印象の肌”というのが本当にぴったりじゃないか・・と驚いたのです。
冬に使い始めても、乾燥しなくてとってもよかったこのクリーム。
春からどうだろう?と思っていましたが、テクスチャーがさっぱりめだったのでベタつかずすっきり使えました。
こちらは、エイジングケアができるナイトクリームを探している方におすすめです✨
このアイテムをきっかけに沼にハマっていきます。笑
グリコール・マスク パンプキン・ハニー
こちらは、iHerbのレビュー件数が多く評価も高かったので購入してみた洗い流すパック。
ビタミンCとグリコール酸(AHA)がマヌカハニー、そして有機栽培のカボチャがβ-カロテンが豊富なブレンドとなり、肌になじませるとで、色合いが均一で、滑らかで艶のある肌になります。自然の最も強力な特性とその成分をすべて逃さずに利用するフルーツ化学により、肌のあるべき真の姿を完全に現れるのです。
ーiHerb商品説明より
ビタミンCとグリコール酸(AHA)、マヌカハニー、そして有機栽培のカボチャの配合で、角質ケアとトーンアップをしてくれるというパック。
テクスチャーはとろっとしていて、カボチャジュースとペーストの間のような感じ。
(カボチャジュースって存在するのか?)
塗って、10分~20分経ったら洗い流すだけ!
レビューで、刺激が結構あると書いてあったので少しビビりながらも使いました。
塗った直後は少しだけピリッと感じましたが、時間が経ってくるとだんだん刺激がなくなっていきます。
また、刺激を強く感じたのは私の場合最初の1回だけ。
(使うたびに刺激を感じなくなってきているので、免疫がついた?!)
個人差はあるかと思うので、最初は少しずつ使うのがおすすめです!
使った直後はあまり効果がわからなかったのですが、次の日の肌を触ってびっくり!
肌のごわつきやざらつきがなくなっていました。
小鼻のざらつきが特に気になっていていつもメイクのりが悪いのですが、これを使った次の日はメイクのりもばっちり!✨
明らかに触り心地が違うので、ダメなのにずっと触っていたくなるんですよね・・笑
こちらは角質ケアをしたい、お風呂で使えるパックを探しているという方におすすめです✨
BBビタミンCビューティーバーム ブライトニング SPF30
こちらは、ド直球のスキンケアではなく、BBクリーム。
フルーツ幹細胞複合体とビタミンCがこの多目的バームの主成分です。
自然で薄いミネラルの色合いで広域スペクトルの保護を実現し、1つの簡単なステップでしっかりとカバーします。
ーiHerb商品説明より
SPF30で日焼け止め効果もありながら、ビタミンC配合なのがうれしい。
スキンケア効果もある日焼け止めでベースメイクもできちゃうのですよ~~すごい。
カバー力はそこまでないものの、もともとキレイな肌ですよ~というツヤ感を足してくれるのがお気に入りポイント。
普段はこれだけですが、お出かけベースメイクはこれ+でコンシーラー&パウダーで完成。
このBBクリーム一つで日焼け止め+下地になるので、ベースメイクの工程を減らせて、楽で時短!
しかも工程をなくしていることで崩れも最小限に抑えることができます。
日焼け止めと下地を1つにしたい!時短メイクをしたい!という方におすすめです✨
まとめ
同じくフルーツ系のタカミスキンピールは、定期便の連絡がちょっと面倒で休止。
(ものはとってもよかったんです!!!でも、注文方法が面倒。笑)
その代わりになるかな?と思ったら想像と期待を大幅に超えてきたAndalou naturals!
フルーツ系が自分には合うのかな〜
と思ってはいたのだけど、こんなに合うとは!という感じでした🌿
フルーツ系のスキンケアが気になる方や、合うかもしれない!と思う方は試してみてもいいかも。
もう少し他のスキンケアアイテムを消費したら、またいろんなアイテムを使いたい♡
にほんブログ村